移植放流



 日本海のほぼ中央にある浅瀬(大和堆)で、主に雌の親ガニを採捕し、若狭湾沖の保護区に放流しています。それらの親が持つ卵から毎年、幼生が孵化して、新たな資源として成長しています。
 ちなみに、左の写真でお兄さんが手首から肘にかけて合羽を装着していますが、この合羽のことを、「うでぬき」と言います。

Copyright (C) by FukuiKen